こどもの学資積立運用

まだ間に合う!はじめてよかったジュニアNISA

こんにちは!

moniは、13年(すでに12年8カ月)後のオット60歳の誕生日に経済的自由を手に入れることを目標にしています。

すでに誕生日から3か月。60歳の誕生日まで12年と7カ月。

 

moni家の資産運用は3つに分けて行っています。

  1. オットとmoni 1,300万5,000万
    今年から毎月12万3千+α(3万以上) 積立
    eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)10万円
    楽天VTと楽天VTIに計2万3千円
  2. 長男学資資金運用(毎月2万+α)
    生後1か月から毎月2万積立(半年毎入金)
  3. 長女学資資金運用(毎月2万+α)
    生後1か月から毎月2万積立(半年毎入金)

 

毎月、楽天証券で楽天カードでそれぞれオット、moni二人で

  • eMAXIS Slim 米国株式 S&P500 に5万ずつ積立
  • 2万3千はmoniのiDeCoで楽天VTと楽天VTIを積立

それ以外で日本高配当株と米国高配当株をコツコツ少しずつですが購入しています。

  • 固定費削減により先月からWealthNaviに2万積立も実行してます

ゴールを定めて、決めた額は確実に貯蓄できるように、稼ぐ力も維持していきたいと思います。

 

今日は子供の証券口座の特定口座での運用について

にほんブログ村のランキングに参加させていただいてます
応援ポチ!してくださると、超~うれしいです♡

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 

 

スポンサーサイト

 

子供の証券口座の学資資金運用について

子供たちの学資運用は、

 

ジュニアNISAでの運用がメイン

今月からeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の積立をやめて楽天VTIを23,333円にUP

ようやく長男長女共、ジュニアNISAでの運用が7桁になりました

運用可能金額が2022年1月~2023年12月まで80万×2年=160万(長男長女それぞれ)

できれば2023年以降も運用継続していきたい。

満額運用できるように頑張らねばっ!!

 

長男の楽天証券 特定口座(日本株)

10月の資産運用報告で、長男の学資資金は425万

2021年10月末 長男学資資金 

¥4,252,821

先月より¥52,096UP

 

内訳は

ジュニアNISA(投資信託) ¥1,051,841(長期投資)
ジュニアNISA(日本株) ¥156,850(長期投資)
NISA口座 現金 ¥137,640
特定口座(日本株) ¥1,068,200(短期投資)
特定口座(投資信託) ¥146,722(短期投資の利益や配当金)
特定口座 現金 ¥1,691,568

上記は10月末時点

そこから、特定口座(日本株)は売買を何度かしています。

現在の特定口座(日本株)の金額は

1,687,500円

 

moni
moni
現金あつめにもっとく予定やったよね?moniさん?

 

はい~。我慢できず購入して、現在評価損益マイナス。あちゃぁ~。

 

新規で買った株が

  • キリンホールディングス 200株(100株ナンピン買い)
  • タマホーム 100株

どちらも、塩漬けになりそうです(苦笑)

 

moni
moni
キリンホールディングス、配当金もありますが株主優待もあるんですよね

 

出展:キリンホールディングス

 

あっビールもらえるんだ!とおもったのも束の間

moni
moni
しまった、キリンの株は息子(未成年)名義=ビールは頂けない

20歳まで塩漬けしてたらビールもらえるかもね(汗っ!)

 

 

長女の楽天証券 特定口座(日本株)

 

2021年10月末 長女学資資金 

¥4,359,958

先月より¥130,679UP

 

ジュニアNISA(投資信託) ¥1,097,686(長期投資)
ジュニアNISA(日本株) ¥386,400(長期投資)
ジュニアNISA口座(現金) ¥544,850
特定口座 (日本株) ¥668,000(短期投資)
特定口座 (投資信託) ¥248,704
特定口座 (現金) ¥1,414,318

↑こちらも10月末時点で特定口座67万ほどでしたが、

現在は・・・

1,011,600円

 

moni
moni
長女の口座も、なんか買ってる(笑)

 

購入したのは

  • KDDI 100株

 

いつも長期保有したいなぁと思いながらKDDI購入しますが、

ついついプラスになると売ってしまう。

 

長男長女共に、投資信託のみで運用すればいいのに、

いろいろ買ってみたくなってしまう初心者moni

 

来年用のジュニアNISA分の現金はちゃんとおいておきましょう!!

 

子供用に積み立てた金融資産は、将来の学資用で夫婦の金融資産とは別に考えています

 

 

ジュニアNISA、今から開設しても終了が2023年12月なので2年分の160万非課税枠で運用できます。

今年中に開設できれば、今年の非課税枠80万も運用できます。

 

使いやすさは楽天証券が一番!!資産も順調に増えてくれてます。

1年半前に、行動してよかった!!

これからも、コツコツ積み立てていきます。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

今日の学びと記録

目標FIREの日まであと

 

4,599days

 

 

 

 

今日の一言

今日は仕事で同業の先輩とコーヒーを

5年以上お会いしていなかったけど、

変わらず元気そうで良かった。

いろいろ情報交換をさせていただき、感謝感謝です。

 

現在の悩んでいるところを話したら、

年数だけは長くやってるから、

いつでも相談乗るよ。とうれしい言葉をいただいて、

ちょっと頭の中で絡まっていた糸がすこしほぐれました

 

個人事業主って一人なので結構孤独だったりします。

そんな風に言っていただけること、ホントありがたい。

 

今日も心は右肩上がり

 

 

moni
moni

今日も読んでくださりありがとうございました!!

 

 

にほんブログ村のランキングに参加させていただいてます
応援ポチ!してくださると、超~うれしいです♡

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

スポンサーサイト

 

 

ブログで紹介した商品は楽天ROOM(わたしのROOM)にリンクを貼っています

 

スポンサーサイト

 

ABOUT ME
moni
1974年生まれ ペンネームはmoni。26歳で結婚し今までずっと真面目にコツコツ少しずつだが貯金をする。しかし、このままではオットが60歳で定年退職するのは経済的に無理だと今頃きがつく。オット47歳の誕生日を機に60歳でFIRE(経済的自由)を手に入れるために、たった13年という短い投資期間で、ヨメのmoniが金融リテラシーをこれから高めて60歳でオットをFIREさせる決心をする。