こんにちは!
moniは、13年(すでに12年8カ月)後のオット60歳の誕生日に経済的自由を手に入れることを目標にしています。
すでに誕生日から3か月。60歳の誕生日まで12年と6カ月。
moni家の資産運用は3つに分けて行っています。
- オットとmoni 1,300万
今年から毎月12万3千+α(3万以上) 積立
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)10万円
楽天VTと楽天VTIに計2万3千円
5,000万 - 長男学資資金運用(毎月2万+α)
生後1か月から毎月2万積立(半年毎入金) - 長女学資資金運用(毎月2万+α)
生後1か月から毎月2万積立(半年毎入金)
毎月、楽天証券で楽天カードでそれぞれオット、moni二人で
- eMAXIS Slim 米国株式 S&P500 に5万ずつ積立
- 2万3千はmoniのiDeCoで楽天VTと楽天VTIを積立
それ以外で日本高配当株と米国高配当株をコツコツ少しずつですが購入しています。
- 固定費削減により先月からWealthNaviに2万積立も実行してます
ゴールを定めて、決めた額は確実に貯蓄できるように、稼ぐ力も維持していきたいと思います。
今日は現在実行中、70日間心地よいミニマリスト計画70日目
ついに最終日となりました。
自分が管理しやすい量にモノを減らしていくことで、
”心地”よさそして”資産”も向上していくかの検証結果です。
にほんブログ村のランキングに参加させていただいてます
応援ポチ!してくださると、超~うれしいです♡
スポンサーサイト
心地よいミニマリスト計画 終了
- 自分の生活リズムに合わせた期間設定がよかった
- 散らかる場所、なぜ?に注目することが大切だった
- 目的をもって行動したことがよかった
- 自分が心地よいと感じるものの量が把握できた
- 好きなものは手放さなくていい
- 家族にもどこに何があるのか知ってもらうことが大切
- 元に戻せる収納が心地よさのポイント
- モノを整理したら、お金も自分時間も増えた
心地よいミニマリスト計画 70日間の感想です
①自分の生活リズムに合わせた期間設定がよかった
誰が片付けをするのか。
今回は私。
私自身が無理なくできる期間を今回設定しました。
クリスマス前に居心地の良い空間を作る
今回の目標設定は、大型連休が始まる前に心地よい空間が完成していることが目標でした。
70日間は長いように感じますが、実際毎日行動できるわけではないので、
自分の生活リズムを考えた期間。
メルカリ出品も、すぐに売れるわけではないですしね。
ゆるく継続したことが、私にはちょうどよかったです。
無理のない計画をたてる
②散らかる場所、なぜ?に注目することが大切
今回、自分や家族の行動を観察しました。
よく散らかる場所はどこだろう?
なぜこうなるんだろう?
どうすればもとに戻せるだろう?
結局、散らかる原因がわからないと、またもとに戻ってしまいます。
そこを深ぼりしたことで、あっ!こうすれば元に戻せるかも!
今までやったことのない収納スタイルを考えるようになりました。
③目的をもって行動したことがよかった
クリスマスは快適な空間で過ごす
目標があるから頑張れる。
空間が整っていくにつれて、時間に余裕ができて
家の中を装飾したくなってきました。
/
おはようございます🌞
\簡単クリスマスデコレーション。普段から飾っているモノに赤い帽子とマフラーつけてあげるだけで、もうそこはクリスマス♪空間を整えると、心にも余裕ができて、楽しいこと、どんどん取り入れたくなりますね!
皆様にとって良い一日になりますように🍀#おは戦31202dm🌴 pic.twitter.com/RIxCEOh5eB
— もに@47歳からめざすFIREへの道のり (@47moni_fire) December 1, 2021
④自分が心地よいと感じるものの量を把握する
管理できる量がどのくらいか。
隙間のない収納は、心もなんだか窮屈に。
何も入っていない隙間があると、外から予測していないものが突然入ってきたときに収納することができる。
目標は7割収納
今回、キッチンを整えた後、実家からお米がきたんです。
そんな予想していなかった食材。今回は、空きスペースがあったおかげで、
そこにスッキリ収納することができました。
こういう場所ってどこにでもあるといいなぁ。
⑤好きなものは手放さなくていい
MYルールを作ってあげること
モノが減ると、管理しやすくなるので心地よさがアップするけど、
好きなものは無理に減らさなくていい
だって心地よさを大切にしたいから。
そこにストレスを感じるようになったら、それは手放し時。
無理なく自分に合う方法ですすめていくことが大切。
⑥⑦家族にとっても片付けやすい空間をつくる
日々、散らかる場所を観察していると、
- 収納する場所がわからないモノ
- つかう場所と収納場所が離れている
- 収納するのが面倒
- いつも使っているから収納したくない
問題点を解決していくことが大切
家族に知ってもらうこと。どこだったら収納できるか?
皆がもとに戻せる空間づくり
これは今後も意識しながら作っていきたいな。
⑧モノを片付けたら、時間もお金も増えた!
心地よいミニマリスト計画
70日間で210個のモノを手放すことができ、7万円を手にすることができました
掃除や片付けが短時間ですみ、自分時間が少しずつ増えてます
前回からまたメルカリで5点売れました。
①トレイ 販売価格 2600円
手数料260円 送料800円
利益:1,540円
②パン焼き型 販売価格 4,500円
手数料450円 送料700円
利益:3,350円
③ガラス器+布 販売価格 3,200円
手数料320円 送料375円
利益:2,505円
④ポーチ 販売価格 5,800円
手数料580円 送料175円
利益:5,045円
⑤ブックカバー 販売価格 2990円
手数料299円 送料175円
利益:2,516円
ミニマリスト計画の貯金箱
前回の記録 55,077円
Total 55,077円+14,956円
=70,033円
家の中で手放した衣類やモノの数 204個→210個
※うち10個は春にメルカリ出品予定品
- moniの衣類 52着
- 家族の衣類 21着
- 靴 2足
- クローゼットエリア 10個
- その他 服飾雑貨 6個→7個
- タオル 1枚
- 食器 7枚
- インテリア 3つ→4つ
- キッチンで手放したモノ 93個→95個
- 布団 7枚
- その他雑貨 1個→3個
1回目の手放し目標 70個 (1日1個)
2回目の手放し目標 140個 (1日2個)
3回目の手放し目標 210個 (1日3個)
なんと70日目で210個ピッタリクリア!!
一応数で目標設定していますが、大切なのは個数ではなく心地よさの向上
だと考えてます
これで終了したいかと言われれば、まだ気になるところはあります。
でも、年末年始はしっかり楽しむ!!
年明けにまた第2弾で計画したくなったら、ブログで報告しますね。
自分のペースですすめていきます。
70日間のミニマリスト計画を終えた感想
70日間の心地よいミニマリスト計画
思い付きでスタートした計画でしたが
今日からオットと息子が冬休み。
娘は25日から。
クリスマス、寒くなりそうですね。
おうちでほっこり時間すごします。
メルカリについて(招待コード付き)
一応メルカリやってみようかなという方のために、動画と招待コードはっておきますね!
500円分お得に購入できる招待コードになります
登録時に入力してポイントを受け取ってね!
招待コード:UQMYTY
まずはアプリをインストール
↑こちら実際の招待コードになりますので、やってみようかなと思う方がおられたらご利用くださいね。
今日の学びと記録
目標FIREの日まであと
4,562days
今日の一言
本とアルバムは、結局まだできていないんですね。
でも、年末にしようと思っているのが去年夏の旅行のアルバムづくり。
これがまだできていないので、娘と一緒にやろうかと思ってます。
今日も心は右肩上がり
今日も読んでくださりありがとうございました!!
にほんブログ村のランキングに参加させていただいてます
応援ポチ!してくださると、超~うれしいです♡
スポンサーサイト
ブログで紹介した商品は楽天ROOM(わたしのROOM)にリンクを貼っています