月に一度の道のり確認。資産運用報告です。
この3月は1年通してSBIネオモバイル証券での買い、一番多い月となりました。
3月権利確定前に単元株になったものも。
年間の配当金UP=自分年金の受け取り額UP
買付余力あげながら頑張っていきたいです。
今月からは、退職金扱いで計上していなかった金融資産もトータルの金額に参入することにしました。
はじめましての方へ
moniは、13年後のオット60歳の誕生日に経済的自由を手に入れることを目標にしています。
moni家の資産運用は3つに分けて行っています。
- オットとmoni 1,300万
今年から毎月12万3千+α(3万以上) 積立
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)10万円
楽天VTと楽天VTIに計2万3千円
5,000万 - 長男学資資金運用(毎月2万+α)
生後1か月から毎月2万積立(半年毎入金) - 長女学資資金運用(毎月2万+α)
生後1か月から毎月2万積立(半年毎入金)
毎月、楽天証券で楽天カードでそれぞれオット、moni二人で
- eMAXIS Slim 米国株式 S&P500 に5万ずつ積立
- 2万3千はmoniのiDeCoで楽天VTと楽天VTIを積立
それ以外で日本高配当株と米国高配当株を少しずつ購入しています。
- 固定費削減により9月からWealthNaviに2万積立も実行してます
ゴールを定めて、決めた額は確実に貯蓄できるように、稼ぐ力も維持していきたいと思います。
保有している米国株は下がっていますが全体ではいかに?
いってみよ~!!
にほんブログ村のランキングに参加させていただいてます
応援ポチ!してくださると、超~うれしいです♡
コツコツ積み上げる分散投資は
SBIネオモバイル証券で行ってます。
50万以下/月の取引だと手数料は220円/月でしかも投資に使えるTpointが200Pもらえます。
2022年3月の資産運用結果
2022年3月末 運用金融資産
¥20,677,723
(2月末金融資産)¥16,046,623
先月より
+4,631,100
2021年6月記録開始より
+¥7,620,194
運用中の金融資産 2,067万 ※
5,000万まであと2,933万
※持株会・企業DC除く
2022年3月末 moni家のトータル資産 ※
※学費運用別
6,050万(目標1億)
- リスク金融資産 2,067万(目標5000万)
- 仮想通貨・コモディティ・証券口座現金等 97万
- 財形貯蓄・財形年金 1,078万(目標1500万)
- 持株会 1,298万(目標1500万)
- 企業DC 1,510万(目標2000万)↓
万が一の時の生活防衛資金は
オットの財形積立で生活費の1年分を確保しています
(トータル資産③の財形貯蓄)
moni家の現況
オット:47歳のサラリーマン(20年以上勤務、転職なし)
moni:47歳デザイン系個人事業主
長男:今月から私立高校に通う高校1年生
長女:今月から公立中学校に通う中学1年生
- 住宅ローン有(65歳で完済予定)
- 自然大好き田舎暮らし
- 車2台所有(ローンなし)
- 長男の学費はボーナスと貯蓄から支払い中・・・
住宅ローン、ボーナス払いなしにしといてよかった - 貯蓄はオット財形貯蓄(生活防衛資金)・財形年金(老後)・持ち株会(20年毎月コツコツ)自動引き落とし
オットとmoniの資産 詳細
内訳は
投資信託(長期投資) | ¥1,961,349¥2,900,265
+¥938,916 (オット 5万/月 moni 5万/月 それぞれつみたてNISAと特定口座へ 配当金や楽天ポイントを投資信託に) |
---|---|
日本高配当株(長期投資) | ¥4,938,564¥6,180,291
+¥1,241,727 |
moni iDeCo(長期投資) | ¥329,399¥386,699
+¥57,300 |
日本株(短期投資) | ¥952,800+現金¥437,775 ¥1,248,100+現金¥39,000 ‐¥103,475 |
ETF(分散投資・長期) | ¥4,946,606+¥391,250(米ドル) ¥8,524,295+¥159,517(米ドル) +¥3,345,956 |
WealthNavi | ¥1,116,818¥1,229,556
+¥112,738 |
仮想通貨 | ¥102,852
¥119,066 +¥16,214 |
投資TOTAL | ¥15,074,561 ¥20,667,723 TOTAL差額=+¥5,593,156 |
現金等 | ¥972,062¥976,024
TOTAL差額=¥3,962 |
2022年3月末 運用金融資産
¥20,667,723
(2月末金融資産)¥16,046,623
先月より
+4,631,100
2021年6月記録開始より
+¥7,620,194
目標:運用中の金融資産 ※
5,000万まであと2,933万
※持株会・企業DC除く
引き続き積立継続するのみです。
FIREまでの道のり確認
毎月15万3千積立 リターン税引後 3.5% PLAN
Start 2021年6月20日
1=2021年7月末
2=2021年8月末
3=2021年9月末
4=2021年10月末
5=2021年11月末
6=2021年12月末
7=2022年1月末
8=2022年2月末
9=2022年3月末
詳しい13年間のシミュレーションはこちらの記事
今月からmoniのSBI証券口座を追加したので
2022年6月(12年間)からシミューレーションの表を見直す予定です。
長男用に貯めた学資積立
2022年3月末 長男学資資金
¥4,938,868
先月より
+¥106,072
2021年6月記録開始(¥3,996,019)より
+¥942,849
内訳は
ジュニアNISA(投資信託) | ¥1,586,462(長期投資) |
---|---|
ジュニアNISA(日本株) | ¥144,450(長期投資) |
NISA口座 現金 | ¥500,010 |
特定口座(日本株) | ¥1,644,600(短期投資) |
特定口座(投資信託) | ¥264,508(短期投資の利益や配当金) |
特定口座 現金 | ¥798,808 |
長女用に貯めた学資積立
2022年3月末 長女学資資金
¥4,774,842
先月より
+¥262,359
2021年6月記録開始(¥4,096,494)より
+¥678,348
ジュニアNISA(投資信託) | ¥1,636,767(長期投資) |
---|---|
ジュニアNISA(日本株) | ¥392,850(長期投資) |
ジュニアNISA口座(現金) | ¥509,720 |
特定口座 (日本株) | ¥1,491,800(短期投資) |
特定口座 (投資信託) | ¥277,571 |
特定口座 (現金) | ¥466,134 |
子供用に積み立てた金融資産は、将来の学資用で夫婦の金融資産とは別に考えています
今日の記録と一言
目標FIREの日まであと
4,463days
今日の一言
moniのSBI証券口座で運用はじめたので、そちらを追加してます。
いままで個人事業で確保していた現金の割合を減らしています。
仕事のスタイルを4月から少し変えることで、現金保有率を下げることにしました。
長男・長女が高校、中学に上がることで働ける時間が増えます。
でも週末は家族と過ごす時間。そこはしっかり確保しながら平日頑張っていく予定。
今日も心は右肩上がり
今日も読んでくださりありがとうございました!!
コツコツ積み上げる分散投資は
SBIネオモバイル証券で行ってます。
50万以下/月の取引だと手数料は220円/月でしかも投資に使えるTpointが200Pもらえます。
にほんブログ村のランキングに参加させていただいてます
応援ポチ!してくださると、超~うれしいです♡
ブログで紹介した商品は楽天ROOM(わたしのROOM)にリンクを貼っています