FIREへの道のり

スタート地点におけるmoni家の運用資産を3分類にわけてすべて公開

 

 

スタート地点でのmoni家の運用資産をすべて公開

 

 

 

 

moni
moni
夫婦の運用資金がスタート地点での金額です。子供たちそれぞれの学資積立のお金もこれから合わせて運用していきます。

 

moni家の現況

オット:47歳のサラリーマン(20年以上勤務、転職なし)

moni:47歳デザイン系個人事業主

長男:私立中学校に通う中学3年生

長女:公立小学校に通う小学6年生

  • 住宅ローン有(65歳で完済予定)
  • 自然大好き田舎暮らし
  • 車2台所有(ローンなし)
  • 長男の学費はボーナスから支払い中・・・
    今年度はボーナスなしだったけど、なんとか今までの蓄えで支払い済み
  • 貯蓄はオット財形貯蓄(生活防衛資金)・財形年金(老後)・持ち株会(毎月少額だけどコツコツ)自動引き落とし、moniの仕事で貯めたお金

 

オットとmoniの資産

 

結論からいいますと

夫婦の運用可能金融資産(現金含む)トータルは1300万

買付余力は500万程度確保しています。

というわけで、オットとmoniの運用中金融資産は現在約800万

 

moni
moni
ここからFIREへの道のりは険しいなぁ。う~ん!がんばるのみ!

 

 

内訳は

投資信託(長期投資) ¥973,437
(オット 5万/月  moni 5万/月 それぞれつみたてNISAと特定口座へ)
日本高配当株(長期投資) ¥2,792,650  (損切で解約した養老保険を日本高配当株へ)
moni iDeCo(長期投資) \119,168 (これから養老保険に積立予定だったお金をiDecoへ)
日本株(短期投資) \634,600(オットが以前から運用していた株)+投資用現金35万
ETF(分散投資・長期) ¥1,977,674+$11,450(20年ほったらかしにしてしまっていたアメリカの銀行に預けていた米ドル 解約中)

 

つみたてNISAとジュニアNISAのつみたて詳細はこちらの記事になります

 

NISA制度をつかって、何を積み立てている? ~学資と老後資金をわけて公開~moni家がNISA制度を利用して積立しているのはインデックス投資 インデックスって何? インデックスは市場の動きを示す...

 

moni
moni
住宅ローンの支払いもしながら・・・。大変ですが、頑張ります!!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

長男用に貯めた学資積立

 

長男用に貯めた学資のお金は約400万

息子がうまれてから毎月2万ずつ普通預金に貯めていました

2万×178か月=356万

入学、合格のお祝いやお年玉もこちらに

僅かな普通預金の利息もいれて去年の9月から運用し始め

現在は3,996,019円(日によって変動あり)

内訳は

ジュニアNISA(投資信託) ¥692,302(長期投資)
ジュニアNISA(日本株) ¥142,050(長期投資)
NISA口座 現金 ¥404,304
特定口座(日本株) ¥1,488,720(短期投資)
特定口座 現金 ¥1,268,643

 

 

スポンサーリンク

 

長女用に貯めた学資積立

 

長女用に貯めた学資のお金は現在約400万

↑あれ?息子とかわらない?!(笑)

こちらも息子同様、普通預金に毎月2万ずつ貯めていました

2万×145か月=290万

入学のお祝いやお年玉もこちらに

僅かな普通預金の利息もいれて去年の9月から運用し始め

現在は4,096,494円(日によって変動あり)

内訳は

ジュニアNISA(投資信託) ¥732,881(長期投資)
ジュニアNISA(日本株) ¥341,000(長期投資)
ジュニアNISA口座(現金) ¥811,514
特定口座 (日本株) ¥1,393,750(短期投資)
特定口座 (現金) ¥817,349

 

長女のほうが短期投資の運用成績がいいってことですね!

moni
moni
すまぬ!息子(笑)

子供用に積み立てた金融資産は、将来の学資用で夫婦の金融資産とは別に考えています

 

 

つみたてNISAやジュニアNISAをはじめようかな?という方におすすめの楽天証券

moni家は家族みんな楽天証券口座をもってます。

初心者にもとても見やすいサイトですよ。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

まとめ

オットとmoniの運用可能金融資産は1300万

うち夫婦で運用中の金融資産は800万

ここから夫婦合わせて月15万+αを資産運用に回し

60歳で5000万にさせる。
(オットの確定拠出年金と持ち株は退職金と考え上記にいれてません)

長男長女用の学資用の運用資金はそれぞれ約400万

大学入学前にできればそれぞれ550万にしたい

半年に一度それぞれの口座に12万ずつ追加しながら運用

大切な学資資金なので大きなリターンは求めず、少しでも増やしてあげれたらいいと考えています。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

今日の学びと記録

目標FIREの日まであと

 

4,744days

 

今日の一言

今朝、嬉しいメールが届きました。

合計14,664円、配当金入金予定のお知らせ♪

短期投資で100株単位で持っている(持っていた)株からの配当金

100株の単元株になると、配当金も嬉しい額になりますね。

インデックス投資は長期でひたすら購入し続けるだけですが、

配当金のある日本株があると、moniは投資のモチベーションがあがります。

使うか再投資するかという選択肢もありますしね。

今はとにかく株を増やしたいので再投資。

この数字をみただけで、

満足満足♪

 

日々の無駄をなくし、稼ぐ力もしっかり伸ばし

ゴール目指してがんばります。

あすは、目標までの具体的な内容について紹介しますね。

今日も心は右肩上がり

 

今日の学び

漫画 バビロン大富豪の教えより 引用

バビロン大富豪の教え
バビロン大富豪の教え
黄金に愛される7つの道具 ⑤より良きところに住め

 

moni
moni
夫婦の価値観に合う場所を選び、自分たちの暮らし方に合う家を建てた。

自分たちにとっては、今でも良き所に住んでいるとは思っていますが、資産価値の点から考える良き所ではありません。オットは通勤に1時間半かけてくれてますからね・・・。

反省点としては、

毎月のローン支払いが高い(借金をし過ぎた)

反省の中だらけの中でもよかったところは、

ボーナス払いは設定しなかった。

元金均等でローンを組んだ。(住宅ローンの支払額が毎月少しずつ下がっていく)

子供が幼児でお金のかからない時、前倒しでローン返済をしたことで、70歳までの返済を65歳までに短縮させた。

2年前から、長男の学費(想定外の私立中学)を日々の生活費から捻出できずボーナスから支払うという失敗をしていますが・・・。

とにかく前向いて自転車こいでいこう(笑)

 

moniの身体(目標体重49k・体脂肪21%)

  • 体重 52.15㎏
  • 体脂肪 26.8%
  • 昨日歩いた歩数 7,168歩

 

 

moni
moni

最後まで読んでくださりありがとうございました!!

 

 

 

 

にほんブログ村のランキングに参加させていただいてます

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
moni
1974年生まれ ペンネームはmoni。26歳で結婚し今までずっと真面目にコツコツ少しずつだが貯金をする。しかし、このままではオットが60歳で定年退職するのは経済的に無理だと今頃きがつく。オット47歳の誕生日を機に60歳でFIRE(経済的自由)を手に入れるために、たった13年という短い投資期間で、ヨメのmoniが金融リテラシーをこれから高めて60歳でオットをFIREさせる決心をする。